Travel– category –
-
【セルビア旅行】初めてのベオグラード観光で外せないおススメの見どころ5選
こんにちは!はねうさぎ(@haneusagi_com)です。 ベオグラードは、セルビアの首都です。 歴史的な場所、美しい公園、活気あるカフェ、そして魅力的な文化があります。 モンテネグロのブドヴァ→スヴェティ・ステファン→コトル→バールから国境越え列車に乗... -
ニコラ・テスラ博物館へ行ってきた!セルビアの首都ベオグラードの必見スポット
こんにちは!はねうさぎ(@haneusagi_com)です。 ニコラ・テスラ博物館は、セルビアの首都ベオグラードにある重要な観光スポットです。 ちなみに、セルビアには世界的に超有名な2人の偉大な男がいます。 まずは、テニスのジョコビッチ選手で、言わずと知... -
ベオグラード バール鉄道寝台列車の旅!モンテネグロ・バールからセルビア・ベオグラードまでの体験記
こんにちは!はねうさぎ(@haneusagi_com)です。 ある日、「東欧を寝台列車で国境越えって、中々のアドベンチャーじゃない?」と夫が言うので、色々調べてみると、セルビアとモンテネグロをつなぐ電車があることがわかりました。 また、この電車には寝台... -
【モンテネグロ観光】世界遺産の絶景の街コトルでしたいこと10選!(レストラン情報あり)
こんにちは!はねうさぎ(@haneusagi_com)です。 前回、モンテネグロの港町・ブドヴァの見どころをかきましたが、今回は、モンテネグロ観光のハイライトである「コトル(Kotor)」でお勧めのアクティビティをご紹介します。 コトルは、美しいペラスト(Pe... -
モンテネグロ観光!ブドヴァとセレブの島スヴェティステファンの見所
こんにちは!はねうさぎ(@haneusagi_com)です。 モンテネグロはアドリア海に面した美しい観光地が点在する国。 記憶が消えないうちに早速記事にしておこうと、今回は、モンテネグロ最大のリゾート地「ブドヴァ(Budva)」と、ブドヴァから5Kmほど離れた... -
バルカンの輝きを巡る旅:モンテネグロからセルビアへの7日間の旅【旅行記】
こんにちは!はねうさぎ(@haneusagi_com)です。 理学療法の予約までの間、モンテネグロとセルビアの2か国を巡る旅に出ました。 バルカンの魅力たっぷりの一週間の旅です♪ この7日間の旅で、私達は2か国で合計5か所を訪れました。 【1日目】ブドヴァ(Bud... -
伝統的なチェコ料理?それともモダンアジア料理?プラハで二極対比のお勧めレストランと注意点
こんにちは!はねうさぎ(@haneusagi_com)です。 2022年4月、チェコのプラハに関する記事の第三弾です。 チェコでオススメの2つのレストランと、おまけでフランス産の生ガキとワインを楽しめるお店をご紹介します。 前回の記事で書いたRestaurace U Mlyná... -
チェコ・プラハでおすすめのビアホール6選!1人当たりのビール消費量世界1位
こんにちは!はねうさぎ(@haneusagi_com)です。 プラハは、歴史的な建造物や美しい景観だけでなく、その豊かなビール文化でも知られています。 チェコは世界で最もビールを消費する国として有名で、プラハの街には魅力的なビアホールが数多く存在します... -
【2021.10 コロナ関連情報共有】日本入国に必要なスマホ・アプリの登録利用と準備について
こんにちは!はねうさぎ(@haneusagi_com)です。 今年の4月に父が入院し、急遽一時帰国した時に以下の記事を公開しました。 >>あわせて読む 【2021.05 コロナ関連情報共有】ドイツから日本へ帰国する場合の事前準備 上記の記事は、日本政府が必要書類の... -
『ドナウの真珠』と呼ばれるハンガリーの首都ブダペスト2泊3日で絶対行くべき観光スポットと注意点
こんにちは!はねうさぎ(@haneusagi_com)です。 父のことがアリ、久しぶりのブログアップ。 コロナ禍でありながら2021年の夏はドイツの規制が少し緩和されたため、ドイツ近隣諸国をいくつか旅行したので、若干時間が経ってしまいましたが、できるだけ記...