こんにちは!はねうさぎ(@haneusagi_com)です。
2025年6月、ドイツから日本に一時帰国した際に購入して「これは買って正解だった!」と心から思えた商品がたくさんありました。
実は、日本への一時帰国は毎年必ず冬だったこともあり、初夏の日本はかなり久しぶりだったので、店頭に並んでるものも新鮮に映りました!
この記事では、「食品」「美容」「日用品」の3カテゴリーに分けて、実際に買ってよかったと感じたアイテムを厳選してご紹介します。
前回の一時帰国で買ったものの以下の記事に大きな反響をいただきましたので、今度は夏編を公開します!

食品部門:夏バテ知らずの「かけるだけ・のせるだけ」系が神!
日本の蒸し暑い夏に比べたらドイツの夏はカラッとしていて比較的涼しい事が多いですが、ドイツのド田舎に住んでいると「お店でお惣菜買って簡単に食べよう」とか「今日はあのお店でサクッと食べよう」という事が不可能な生活。
食事の準備が超めんどくさい時に、日本の食べ物をパパっと用意して食べる事への憧れが強くなる毎日。
そして、それを叶えてくれるのが、日本企業様の素晴らし努力から生まれた素晴らしい商品たち!
今回の6月の一時帰国は中国経由で上海にも宿泊する予定にしていたので食品は数が少ないですが、いくつかの「神アイテム」をご紹介します。
◆ しらすの缶詰

ご飯にのせるだけで幸せな気持ちになれる、あの繊細なしらす。
海外ではまず見かけませんし、冷凍や冷蔵ものは持ち帰りが大変。
一度だけ、生のしらすを冷凍して持ち帰った事があるけど、直行便&冬という条件だったため今回はXのフォロワーさんからの情報をもとに購入!
しらす缶詰は在独ffさんのおかげで知ったコレ!先月日本に帰った時に購入。
— はねうさぎドットコム (@haneusagi_com) July 16, 2025
初めて食べたけど、コレはイケナイ罪深いヤツだぁぁ💖 pic.twitter.com/LiEWvlC4yx
このシラスの缶詰、思いのほか軽くて常温OK、味も抜群!(以下は6缶入り)
シンプルに醤油を垂らすもよし、大葉やごまと合わせても最高。冷奴のトッピングにも◎です。

1缶を1人で食べると結構塩分が強いので分けて食べるのがベスト!
✅ 箱と同封の説明書を取っ払えば、軽くてかさばらないのでスーツケースのすき間におすすめ!
6缶セットを買ってきたけど全然足りないので、次は1年分買ってきたいです(笑) 以下は12缶セット。
ちなみに、このブランドのサクラエビの缶詰もとても美味しいとのこと。
今度はサクラエビの缶詰もポチろうと思います。
◆ うどんにかけるだけタイプのキッコーマン「具麺(ぐーめん)」

夏の救世主!冷たいうどんにかけるだけで、本格的なぶっかけうどんに。
しょうゆベース、ごまだれ、柚子風味、明太風など、種類豊富で飽きません。
私は柚子風味大根おろしを買いました✨
うどん以外の自分の好きな麵(お蕎麦やそうめんなど)にも使え、汎用性が高い!
ドイツに大根も売っていますが、なかなか大根おろしだけのために買うのも微妙。そんな時に天才的なかけるだけという手軽さ!
忙しい日や、火を使いたくない日にも大活躍。
✅ 丼系、そうめんアレンジにも応用できる万能アイテム。
1つのパッケージにソースが個別に2つパック入っています。
ネットなら、全6種類のセットも買えて楽しみも増える~♪どれから食べるか迷っちゃいますね。
◆ 濃縮ドリンク:おうちドリンクバー

つい近年まで、アイスコーヒーが売っているのをドイツで見た事が無かった私。
アイスコーヒーだけでなく、濃縮のメロンソーダやCCレモン、アーモンドラテなどをお水や炭酸水で割って自分好みのドリンクがつくれちゃう便利なアイテム。
ボトルの容量も340mlで、少し小ぶりなのも荷作りにやさしい❤

カルピスは定番としても、まさかこんなバリエーションがあるとは!
これで、ドイツの自宅でもアイスコーヒーが楽しめます!
ちなみに、「自宅で一人の時にアイスコーヒーだけを飲みたいんだよなあ~!」という時に便利なのが「ポーションコーヒー」。
ひとつづつ個別包装になっている使い切りタイプなので、プチっと開けてすぐに1人分のドリンクができて無駄がありません。
美容部門:無印良品の発酵エッセンスに感動
◆ 無印良品「発酵導入美容液」

一時帰国中にSNSや雑誌で話題になっていたので購入したところ、大正解。
天然由来成分100%にこだわったコクのある導入美容液。成分の65%以上が、肌にハリとうるおいを与える米ぬか発酵液とのこと。
洗顔後すぐに使うと、肌が柔らかくなり、その後の化粧水の浸透が段違い!
ドイツでは似たような商品を探すのが難しく、価格とのバランスも含めて「帰国したら絶対買う」と心に決めていたアイテムです。
✅ 買ってみて大正解!何と言ってもこの価格でこのクオリティは凄すぎる!
美容液ではない普通の発酵化粧水も使ってみましたが、こちらも◎でした。セット買いも良いですね❤
日用品部門:タオルケットがあれば夏が変わる!

◆ タオルケット
今回一番「もっと早く買えばよかった…!」と思ったのがこれ。
ドイツでは、日本のようなガーゼやパイル生地の肌にやさしい夏用寝具がなかなか見つからず、夏はいつも寝苦しさとの戦いでした。
軽くて吸湿性抜群、でもお腹が冷えすぎないちょうどいいタオルケットは、夏の夜の救世主!
✅ 圧縮袋に入れて持ち帰ればコンパクト。そしてなんと言ってもハイクオリティなのに安心価格!
以下の写真は、西川ブランドのくしゅくしゅタオルケットも購入したのですが(これはレーヨン)薄くて軽くて涼しくて最高です。

まとめ:「買ってよかった」と心から思えるものは、生活の質を変える
今回の一時帰国では、「毎日使って、本当にありがたみを感じるもの」を意識して買い物をしました。
どれも、海外生活を送る中で感じる「日本でしか手に入らない」「あると本当に助かる」アイテムばかり。
ヨーロッパのちょっとスローな生活も悪くないけど、手ごろな価格で便利な商品が手に入るのは日本ならでは。
今後、日本へ帰国の予定がある方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

コメント