2017年4月– date –
-
ドイツ人夫の意外な一言!日本人のパン作りにダメ出し?!パン文化の違いを語る
こんにちは!はねうさぎ(@haneusagi_com)です。 普段は温厚で、あまり文句を言わないはねうさ夫ですが、ある日突然こんなことを言い出しました。 「日本食は美味しいし、食のレベルも高い。でも、パンだけは話が違う」 さらに、彼の口から衝撃の一言が。... -
血尿が出た!尿検査で潜血プラス2。その後の生活と再検査について
こんにちは!はねうさぎです。 しばらくご無沙汰しておりました。 と、いうのも、私、血尿が出まして、昨日精密検査を受けてきました。 血尿といっても、明らかに真っ赤な血が出たわけではなく、顕微鏡レベルで赤血球の値が非常に高いという判定です。 実... -
航空会社3社を比較!予約済航空券の氏名変更での各社対応の違い
こんにちは!はねうさぎです。 先日、突発的に思い立って名前を変更したことはこのブログでも書きました。(詳しくは「国際結婚、名前は変えた?変えてない?私は結局変えちゃいました」をどうぞ) もともとは、ドイツでの住民登録の際に、日本の戸籍では... -
海外赴任、海外移住、国際結婚等マイナンバーカードに関する疑問
こんにちは!はねうさぎです。 2016年1月から導入された、マイナンバー制度。(個人番号制度) マイナンバーとは、日本国内に住民登録(住民票)があるすべての人に発行され、行政の効率化と利用者の利便性を高める制度のこと。 つまり、日本国籍保有者か... -
イースターエッグ、イースターバニー、イースターラム!イースターって一体なんだろう?!
こんにちは!はねうさぎです(@haneusagi_com)です。 2017年4月16日(日曜日)はイースターでした。 はねうさ夫と週末にスカイプで話した時、ドイツは朝。 「朝起きてからイースターチョコレートを探しているけど、まだ見つからない。去年はすぐに見つか... -
VOAを利用して英語スピーキング、リスニング、ライティング練習に役立てよう!
こんにちは!はねうさぎ(@haneusagi_com)です。 英語を勉強している方の中でVOAを利用して勉強している方もいるかと思いますが、今日はVOAを利用した私の英語学習方法をご紹介したいと思います。 VOAとは何か? VOAとは「Voice of America」(ヴォイス・... -
ドイツ人が考える「ドイツ人男性の素敵な10の特徴」
こんにちは!はねうさぎ(@haneusagi_com)です。 私とはねうさ夫が付き合い始めの頃、ドイツ人がどんなに素晴らしいか、ドイツという国がどんなにいいところなのかというアピールがありました。 はねうさ夫が勝手に、自分自身が思う「ドイツ人男性の素敵... -
年に1度3時間だけの夜桜ライトアップ!調布市「野川の桜2017」
こんにちは!はねうさぎです。 皆さんは桜が好きですか? 日本人ならきっと誰もが桜が好きだと思いますし、私も大好きです。 今年は桜が開花してから満開になるまでとてもゆっくりだったので、割と長い間美しい桜を楽しむことができています。 でも、お花... -
ベトナムの世界遺産、神秘的なハロン湾クルーズを楽しもう!
こんにちは!はねうさぎです。 ハノイは街歩きも楽しいですが、ハノイからちょっと足を延ばすと様々な観光名所へいくことができます。 1994年に世界遺産に登録されたハロン湾もその一つ。 ハロン湾は、ベトナム北部、トンキン湾北西部にある湾でクアンニン... -
マレーシアのランカウイ島!絶景ビーチやジャングルで癒しを見つける女子旅・カップル・一人旅にオススメのリゾート
こんにちは!はねうさぎ(@haneusagi_com)です。 マレーシアの北西部アンダマン海にある島のランカウイ島(Pulau Langkawi)。 猛烈な日々の忙しさと疲れから、どこか遠い南の島でビールやカクテルを飲みながらゆっくりしたい....。 そんな憧れを満たして...
12