はねうさぎドットコム– tag –
- 
	
		  ドイツで魚卵祭り!ロシアンスーパーで買うべき3つのモノドイツ在住2年にしてついに発見した、日本とほぼ同じお味の「いくら塩漬け」、「本物の蟹身のようなカニカマ」、そして「たらこ」!ドイツで魚卵が恋しくなったら、ロシアンスーパーへ行きましょう!
- 
	
		  北スペイン!サンティアゴ・デ・コンポステーラ観光とグルメを満喫初めてのスペイン旅行!日本では、スペイン旅行というと、バルセロナ、マドリード、グラナダ・・・等が観光地として真っ先にあげられるかと思います。 私は、北スペインに興味があったので、ガリシア州のサンティアゴ・コンポステーラに行ってきました。個々の街は、スペインが好きで、2回目や3回目・・・という方にもオススメ!
- 
	
		  弾丸ニューヨークにオススメの安宿とニューアーク空港までの行き方ニューヨークはたったの2泊と超弾丸のプラン。今回初めて使った「ニューアーク空港」が悪くなかったので、マンハッタンからニューアーク空港までの行き方と、実際に利用した安宿についてお伝えします。
- 
	
		  【2019年版】ニューヨークのメトロポリタン美術館へ行ってきた先日アメリカ東海岸へ行っていました。ニューヨークを訪れたら必ず行っている美術館ーニューヨークにあるメトロポリタン美術館へ行きましたので、最新情報をレポートしたいと思います。
- 
	
		  ドイツ旅行の服装・持ち物ガイド:季節別のおすすめ服装と便利な持ち物リストドイツへ旅行しようと考えている方は、服装が気になると思います。日本から遊びに来る友人や家族からは「洋服は何を持っていけばいい?」とよく聞かれます。 北ドイツと南ドイツで多少天気や気温の特徴は異なるものの、ドイツ全土で四季がありますから、各シーズンのドイツでの服装について現地在住日本人がアドバイスします。
- 
	
		  ドイツ在住者の必須口座!スマートで便利なN26ネットバンク徹底ガイドドイツ在住2年目にして銀行口座を開設。N26の口座開設から、画期的な使い方までをご紹介します!Postbankの口座開設で一苦労したので、それとは対照的で画期的な、ドイツのネットバンク「N26」についてレポートします。
- 
	
		  新幹線より安い?!ヨーロッパ系格安航空会社(LCC)10社まとめ私の趣味のひとつに旅行があります。夫と知り合ってからは、東南アジアを中心に様々な国を旅行しましたが、現在はドイツに住んでいるため、ヨーロッパを中心に旅行しています。今回は、バックパッカーや一人旅などで旅費を安く済ませたい方に必見の、新幹線より安いんじゃないか?!という格安航空会社をご紹介します。
- 
	
		  ドイツで銀行口座開設は大変?!店舗型銀行Postbankの口座開設までドイツに来て早2年。 実は、今まで、ドイツの銀行口座を持っていませんでした。 今年に入ってから、はねうさ夫の仕事(自営業)をお手伝いするということで、銀行口座を開設する必要性があり、色々と検討した結果、3つの銀行に申し込みをしました。
- 
	
		  【ロマンチック街道の街】子供と行くローテンブルク半日観光!オススメのスポットは?ドイツで最も美しい街のひとつ、ローテンブルクへ行ってきました。今回は、日本から姪っ子と甥っ子合計3人の子供もドイツへ来たため、一緒に行ったローテンブルク観光で、子供と行って楽しいスポットをお伝えします。
- 
	
		  日本の免許証が返ってきた!日本からドイツの運転免許証に切り替える方法と注意点ある日、日本領事館から1通のEメールを受け取りました。「日本の運転免許証が、ドイツ側より当館に返還されました。返却方法は以下の通りです・・・」 ドイツにきて早2年。今回は、私がドイツの運転免許証に切り替えてから、日本の免許証が返還されるまでの経緯をお伝えします。
