Travel– category –
-
コロナに怯える両親との対面!2020年一時帰国「特殊な状況化での普通のありがたさ」を実感
こんにちは!はねうさぎです(@haneusagi_com)です。 海外在住日本人にとって、コロナ禍での日本一時帰国での足かせとなっていることがいくつかあると思います。 1)空港から宿泊場所や自宅までの移動手段(公共交通機関の使用不可) 2)14日間の自宅待機... -
【2020.11コロナ禍日本一時帰国(その2)】空港抗原検査・入国
こんにちは!はねうさぎです。 14日間の自宅待機が終了し、急に忙しくなった為、コロナテスト(空港での抗原検査)と入国についてのアップデートが遅くなりました。 今私が日本に来るまでのいきさつは、 2020年秋・コロナ禍の日本一時帰国へ至るまでの覚悟... -
【2020.11コロナ禍日本一時帰国(その1)】空港・機内の様子
こんにちは!はねうさぎ(@haneusagi_com)です。 現在14日間の自宅待機中の日本からこんにちは! この自宅待機も終わりに近づいています! その後、友人と温泉に行く予定や、話した結果、母親と会うことも決まり、予定を決めたり在宅で仕事をしたりと思っ... -
ピルスナービールの元祖「ピルスナーウルケル醸造所」訪問【大人の工場見学】
こんにちは!はねうさぎです(@haneusagi_com)です。 チェコ共和国へ行ってきました。ドイツの東に位置するお隣の国で、ピルスナービール発祥の地です。 ビール好きなら一度は耳にしたことがある「ピルスナーウルケル」。 世界で最初のピルスナービールと... -
ベルリンで最高に美味しい中華料理・四川料理屋さん!自宅でコピーも作ってみた
こんにちは!はねうさぎです。 7月に出張で行ったベルリンで、美味しい四川料理を中心とした中華レストランの「Tian Fu 天府酒家」さんへいきました。(写真の点心はこちらのレストランのものではありません) ベルリンに住む友人に「うちの田舎村には美味... -
欧州在住日本人が必ず行くべき街!デッュセルドルフ食い倒れガイド
こんにちは!はねうさぎ(@haneusagi_com)です。 想像以上に日本とドイツって遠いですよね。 帰りたいけどなかなか現状は難しい・・・もう日本が恋しくてしょうがない・・・特に胃袋がホームシックすぎる!!!という方も多いのではないでしょうか。 先日... -
コロナに負けるな?!ベルリンで泊まったホテルをご紹介!
こんにちは!はねうさぎです。 7月に入って急に忙しくなり、久しぶりのブログアップです。 先日、ドイツ最東端の街でポーランドと国境を接している町「ゲルリッツ」についてご紹介しましたが、その前にベルリンへ行きましたので、今回はベルリンで泊まった... -
ドイツのハリウッド!?二か国に分断された美しい街ゲルリッツの見所
こんにちは!はねうさぎです。 先週、仕事兼遊びでベルリンへ行ってきました。 そのついでに、ポーランドへも足を延ばし、ついでに?!ザクセン州の街「ゲルリッツ(Görlitz)」にも立ち寄りました。 まだまだ油断は禁物ですが、新型コロナウイルスの新規... -
まるで宇宙船?!キエフの「社会主義モダニズム」デザインホテルをご紹介します
こんにちは!はねうさぎです(@haneusagi_com)です。 はねうさ夫から「そういえば、ウクライナのキエフに行った時に泊まったホテルの名前、憶えてる?」と質問され、ブログに書いたかな~?と調べてみたものの、全く記事にしていなかった~!!! ごめん... -
ドイツ国境のチェコの街へプのレトロミュージアムに行ってきた
こんにちは!はねうさぎです(@haneusagi_com)です。 チェコ共和国のへプ(Cheb)にある「Retro Museum」に立ち寄ったのでご紹介します! レトロミュージアムは、チェブにあるギャラリー・オブ・ファインアーツの分館で、他の分野 (建築、音楽) やライフ...