ドイツ移住– tag –
-
ドイツの一部の地域だけが祝日になる8月15日の聖母マリア被昇天祭(Mariä Himmelfahrt)とは?
こんにちは!はねうさぎです(@haneusagi_com)です。 南ドイツのバイエルン州在住の私。今回は、ちょっとドイツでも複雑な祝日のお話です。 はねうさ夫に「カレンダーにある8月15日の祝日は何の日なの?」と尋ねると、「聖母マリアが天国に行った日」との... -
【ドイツのお魚事情】日本よりおいしい魚はこれだ!
ドイツというと、肉食にジャガイモの食事を想像する人が多いと思います。実際に、そういった食事が多いし、ドイツ人も大好きなソーセージとジャガイモですが、魚好きも多いです。特に海外旅行好きのドイツ人の食生活は年々国際化しており、バリエーションも豊富。とは言え、日本のようにたくさんの種類の魚が手に入るわけではありません。ドイツで人気の魚と、私が日本よりもおいしいと思った魚をご紹介します。 -
風邪・快眠・ストレスに!ドイツに浸透するハーブティーの民間療法
ドイツでは、ハーブ等を用いた民間療法が盛んです。風邪、ストレス、胃腸不全、不眠などに悩む方は、ドイツのハーブティーを試してみると良いかもしれません。 -
ドイツでの滞在許可証を申請!外国人局は予約制:滞在許可条件など
ドイツの外国人局へ滞在許可証(Aufenthaltserlaubnis)を申請してきました。ドイツのお役所では、事前にアポイントを取ってその日時に行くことが多いように思います。日本のように気の向く日に行って番号が書かれた紙を取って待つのとは勝手が全く違うので、必ずお役所へ行く前には電話などで問い合わせをしておきましょう。 -
【日曜日は何もしない日】ドイツ人の週末の過ごし方と楽しみ方
日曜日にはお店が閉まってしまうドイツ。ドイツ人はどのように週末を過ごすのか。気になるドイツ流休日の過ごし方をレポート。 -
海外移住や国際結婚などで日本を離れて暮らすことのリスクと覚悟
こんにちは!はねうさぎです。 週末に訃報を受け取りました。 7年ほど前に働いていたある会社でとてもお世話になった方で、私は勝手に「ファンクラブ」まで作ってその方のファンであると公言していたのですが、その方が亡くなった、ということでした。 そ... -
ドイツでのSIMカードの購入方法、利用方法や手続きについて
こんにちは!はねうさぎです。 日本で使っていたiPhone SEをSIMロックフリーにして、海外旅行などで使用していたため、ドイツへ移住した際にもとりあえず同じデバイスを使って、ドイツで安いSIMカードだけ購入しようと考えていました。 ドイツに長く住んで... -
ついに、ドイツへ入国!新生活がスタートしました!
こんにちは!はねうさぎです。 「ドイツへの引っ越しまで、まだまだあるな~」と思っていましたが、あっという間にその日がやってきて、あっという間に完了しました。 事前に準備しておこうと思っていた引っ越しも、結局平日のお休みも取れず、なかなか郵... -
いよいよ明日国外転出してドイツへ!書類や手続きは大丈夫か?!
こんにちは!はねうさぎです。 6月の後半からバッタバタで、仕事の引き継ぎ→引っ越し準備→両親の家に一旦荷物を移動→区役所へ海外転出届を提出→ドイツへの引っ越し準備・・・と、慌ただしく過ごしていました。 引っ越しに伴い、色々な方とランチにディナー... -
ドイツ人はフリーマーケットがお好き!ドイツの週末はフリーマーケット巡りを楽しむ
こんにちは!はねうさぎ(@haneusagi_com)です。 ドイツの週末の過ごし方や楽しみの一つとして、多くの人々がフリーマーケットを訪れます。 ドイツの文化や習慣を垣間見ることができるフリーマーケットは、地元の人々や観光客の間で人気があります。 私の...